ご無沙汰しております。美香です。
めっきり寒くなってきましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先日、毎年恒例の一人登山行ってきました。富山県で一番高い山、大汝山まで!
あいにくの天候で雨は降るわ強風だわ寒いわで大変でした。
もう紅葉どころではない。。360°どこを見渡しても何も見えませんでした汗
しかもプチ遭難までしまして…道しるべを見失い帰り道わからなくなって焦りましたーー

↑わかりにくいですが結構な強雨風なんです。

3015メートル!!何も見えない…
途中、ラッキーなことに雷鳥に遭遇しました!

↑温暖化の影響で雷鳥の棲みかの標高上がってるみたいです。結構高いです。

↑こんなに至近距離で見るのは初めて!体半分白いのでもうすぐ冬到来!!

↑実は親子連れ!!で左が子です。あと2羽は岩に隠れてて撮れませんでした泣 可愛かったな~
去年はこんなにキレイだったのに…





本当にキレイでした。去年よ、去年ね。。。
自分、おつかれさん!
山なめたらアカン!!
来年、誰か一緒に登ってくださ~~い(笑)
めっきり寒くなってきましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先日、毎年恒例の一人登山行ってきました。富山県で一番高い山、大汝山まで!
あいにくの天候で雨は降るわ強風だわ寒いわで大変でした。
もう紅葉どころではない。。360°どこを見渡しても何も見えませんでした汗
しかもプチ遭難までしまして…道しるべを見失い帰り道わからなくなって焦りましたーー

↑わかりにくいですが結構な強雨風なんです。

3015メートル!!何も見えない…
途中、ラッキーなことに雷鳥に遭遇しました!

↑温暖化の影響で雷鳥の棲みかの標高上がってるみたいです。結構高いです。

↑こんなに至近距離で見るのは初めて!体半分白いのでもうすぐ冬到来!!

↑実は親子連れ!!で左が子です。あと2羽は岩に隠れてて撮れませんでした泣 可愛かったな~
去年はこんなにキレイだったのに…





本当にキレイでした。去年よ、去年ね。。。

自分、おつかれさん!
山なめたらアカン!!
来年、誰か一緒に登ってくださ~~い(笑)